- オーディオブック
茶の本(和文・英文)
日本人なら一度は読むべき、日本の心「茶の本」(岡倉天心)がオーディオブックでついに発刊。
日本を含むアジアが欧米から見下されていた前世紀初頭、東洋の意気込みや素晴らしさを知らしめるために、岡倉覚三(天心)がボストンにおいて英語で執筆した本で、原文は英語で書かれている。中には挑発的とさえ感じる表現も駆使し、東洋に根付く道教や禅の心を「茶」を通して見事に描写している。――初版出版は 1906年(明治39年)。一世紀を越えた今もなお、版を重ね販売されている。
日本を含むアジアが欧米から見下されていた前世紀初頭、東洋の意気込みや素晴らしさを知らしめるために、岡倉覚三(天心)がボストンにおいて英語で執筆した本で、原文は英語で書かれている。中には挑発的とさえ感じる表現も駆使し、東洋に根付く道教や禅の心を「茶」を通して見事に描写している。――初版出版は 1906年(明治39年)。一世紀を越えた今もなお、版を重ね販売されている。
| 商品管理番号 | 1900-0261 |
|---|---|
| 価格(税別) | 15,000円 |
| ディスク枚数 | 6枚 |
| 再生時間 | 325分 |
| 発売年 | 2008/4/1 |
| 作家 | 岡倉覚三 |
| ナレーター | 野々宮卯妙、HectorSierra |
| 発行元/発売元 | ことのは出版/ことのは出版 |